おら太シリーズ(32)タティングレース

2016年11月2日

こんにちは。 新作紹介が続いております。 最後の1本です♪ おら太シリーズより32番目の新作は、タティングレースです! すごくすごく綺麗なグラデーションに仕上がっております。 どうしても見て欲しくて、... Read More

大人のおら太シリーズ(7)方眼紙

2016年11月2日

こんにちは。 今日は大人のおら太シリーズの新作をご紹介したいと思います! 7作目は「方眼紙」です。 ピンク地にブルーの罫線が入った、アンティークな方眼紙です。 薄いピンクなので、上の写真のように裏地が... Read More

おくっ太シリーズ(16)お届け飛脚

2016年11月1日

こんばんは! 本日2回目の登場です。 おくっ太シリーズ16作目の新作は、「お届け飛脚」と言います。 その名の通り、飛脚がお荷物をお届けする絵に、 四つの言葉を入れました。 お届けもんだよ/お待ちどぉさ... Read More

おら太シリーズ(31)バルーン

2016年11月1日

こんにちは! 今日はおら太シリーズの新作をご紹介しますね! 31作目はバルーンです。 雲ひとつない澄んだ空に、無数に浮かぶ気球を描いてみました。 レトロカラーの気球がとにかく目立つデザインです♪ 描き... Read More

ミルクキャップならべ太

2016年10月31日

こんにちは。 今日は新作マステのご紹介ですよ♪ ならべ太シリーズから、「ミルクキャップならべ太」と言います! アメリカンクラッシックなミルクキャップをたくさん並べて、 手前に牛乳瓶と牛の絵を描きました... Read More

おら太シリーズ(30)ハーモニー

2016年10月7日

こんばんは! おら太シリーズ、30本目の新作のご紹介です。 ハーモニーと言います。 虹色の音符とト音記号、ピアノ、コントラバス、 鉄琴、ホルン、背景に薄く五線譜を描いてみました。 要素をたくさん盛り込... Read More

おくっ太シリーズ(15)LOVE&HEART

2016年10月7日

こんにちは! 次のご紹介は、おくっ太シリーズの15作目、「LOVE&HEART」です。 わたしはゆめかわいいデザインのセンスが全くなしなので、 クールなLOVEを何とか表現したく、 結果的にこ... Read More

大人のおら太シリーズ(6)赤青緑

2016年10月7日

こんにちは! 次のご紹介は、大人のおら太シリーズから6作目。 「赤青緑」です。 名前が思いつかなかった(汗)。 とにかく、文字が目立つシンプルなデザインのものを3種類作ってみましたよ。 使い方のイメー... Read More

DETOX WATERならべ太

2016年10月7日

こんにちは! ようやく新作がご紹介できます! 嬉しいなぁ♪ ならべ太シリーズから「DETOX WATERならべ太」です。 6種類のデトックスウォーターを水彩絵の具で描いてみました。 各デトックスウォー... Read More

おくっ太シリーズ(14)Checkおねがいします!

2016年8月4日

おはようございます。 今日もまた、新作のご紹介です。 おくっ太シリーズ14作目は、「Checkおねがいします!」です。 濃紺に白抜き文字で入っているので、結構目立ちます。 うちのオットの強い要望で「決... Read More

おくっ太シリーズ(13)遊びにおいでよ

2016年8月3日

こんにちは。 今日も新作のご紹介です。 おくっ太シリーズより13作目、「遊びにおいでよ」です。 どこが「遊びにおいでよ」かというと、 「Please pay a visit.」が英語で「遊びにおいでよ... Read More

おくっ太シリーズ(12)封ときどき開

2016年8月2日

こんにちは。 おくっ太シリーズより新作マステのご紹介です。 「封ときどき開」です。 名前の通り、「封」や「ふぅ」の間にときどき「開」が登場します。 モチーフの落花生が閉じている時は封で、 開いてたら開... Read More